「どうぶつしょうぎ」体験できます。

山本真樹

2017年07月06日 16:06

大人がボードゲームに目を向けるように
なってきていることを感じます。
藤井聡太四段の話題は
「どうぶつしょうぎ」への注目にもつながりました。
「どうぶつしょうぎを育てる会 いっぽ」への
講師依頼も増えていますし、
シンプリィ・ショップではルール説明からのミニ体験や
子どもから挑戦を受けるのも日常のこと。
すぐに対局ができるように
レジ横スペースを広げて盤駒をセットしてあります。



 「どうぶつしょうぎ」2,160円(税込み)

“シンプリィのどうぶつしょうぎって「森チーム」が「空チーム」みたいな色してる”
 6年以上遊んでいる盤や駒には変色してるものもあるね。

“まさきさん、本気出していいよ”
 そ、そう?だいぶ強くなったよね。

関連記事