2010年12月19日22:09
ボードゲームの楽しさを知ってほしい≫
カテゴリー │その他
12月21日は火曜日ですが通常通りの営業をしています。
たくさんのご来店に感謝、感謝!
今日はボードゲーム選びに迷って声をかけてくださる方が続きまして、
なんだか一日じゅう子どもや大人に説明しながら対戦をしていた気がします。
はっと気づくとギャラリーが集まったり、
一緒にいいですか?とゲームの輪ができることもありました。
クリスマスシーズンのあたたかい空気です。

●「力持ちブルーノ」ハバ社(HABA・ドイツ)3,360円
5才から大人まで、2~6人。
クマのブルーノが集めたハチミツポットを頭の上にのせて、
サイコロの目に従いながら移動します。
もし落としてしまったら手持ちのハチミツドロップが減ってしまう!
上級ルール用のサイコロは難易度アップ。
3才からできるお薦めのボードゲームやカードゲームがありますので
迷ったら声をかけてくださいね。
小学生には小学生向けのゲームが待っていますので、ぜひ!
たくさんのご来店に感謝、感謝!
今日はボードゲーム選びに迷って声をかけてくださる方が続きまして、
なんだか一日じゅう子どもや大人に説明しながら対戦をしていた気がします。
はっと気づくとギャラリーが集まったり、
一緒にいいですか?とゲームの輪ができることもありました。
クリスマスシーズンのあたたかい空気です。

●「力持ちブルーノ」ハバ社(HABA・ドイツ)3,360円
5才から大人まで、2~6人。
クマのブルーノが集めたハチミツポットを頭の上にのせて、
サイコロの目に従いながら移動します。
もし落としてしまったら手持ちのハチミツドロップが減ってしまう!
上級ルール用のサイコロは難易度アップ。
3才からできるお薦めのボードゲームやカードゲームがありますので
迷ったら声をかけてくださいね。
小学生には小学生向けのゲームが待っていますので、ぜひ!
この記事へのコメント
こんばんは。
くまさんだぁ。
先日のしょうぎ・・・楽しんでます。
くまさん湯タンポ・・・来年は相方君の分も必要となりました。
予想通りですね。
くまさんだぁ。
先日のしょうぎ・・・楽しんでます。
くまさん湯タンポ・・・来年は相方君の分も必要となりました。
予想通りですね。
Posted by ふう
at 2010年12月23日 22:20

> ふうさん
くまはお話しやグッズの中で欠かせない存在ですよね。
僕は星野道夫さんのアラスカの写真が好きでして
野生の熊にも会ってみたいです。
ゲームの主役、ブルーノもなかなか個性的で良いです。
湯たんぽのくまちゃん、
寒くなるとなおさら愛おしくなりますね。
髭の相方さんも、きっと似合う!
どうぶつしょうぎは大会ができそうな人気ぶりですよ。
いつもありがとうございます。
くまはお話しやグッズの中で欠かせない存在ですよね。
僕は星野道夫さんのアラスカの写真が好きでして
野生の熊にも会ってみたいです。
ゲームの主役、ブルーノもなかなか個性的で良いです。
湯たんぽのくまちゃん、
寒くなるとなおさら愛おしくなりますね。
髭の相方さんも、きっと似合う!
どうぶつしょうぎは大会ができそうな人気ぶりですよ。
いつもありがとうございます。
Posted by MaSaki at 2010年12月25日 11:29
新年あけましておめでとうございます!
本年も宜しくお願いします。
新年の鈴木博充の抱負は、「 前倒しで気持に余裕を! 」です。
皆さんの2011年の抱負も是非教えてください!
2011年の抱負はこちらまで ↓
本年も宜しくお願いします。
新年の鈴木博充の抱負は、「 前倒しで気持に余裕を! 」です。
皆さんの2011年の抱負も是非教えてください!
2011年の抱負はこちらまで ↓
Posted by 鈴木博充 「E.P アドバンス」
at 2011年01月07日 12:00

> 鈴木博充 「E.P アドバンス」さん
明けましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願い致します。
私の2011年は、「蓄積の解体」…。
うーん、ことばとして違うかもしれませんけど
良くも悪くも自分の芯まで風を通しておきたい気持ちがあります。
コメントをありがとうございました。
明けましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願い致します。
私の2011年は、「蓄積の解体」…。
うーん、ことばとして違うかもしれませんけど
良くも悪くも自分の芯まで風を通しておきたい気持ちがあります。
コメントをありがとうございました。
Posted by MaSaki at 2011年01月09日 17:41