メトロトレインでちょっと海まで!

カテゴリー │2、3歳~のおもちゃくるま・汽車

こどもの日。
ブリオ(BRIO)で街作りに励む5才の男の子が受け取ったプレゼントは
「ライト&サウンド付メトロトレイン」です。

メトロトレインでちょっと海まで!
 
 BRIO「ライト&サウンド付メトロトレイン」3,240円(税込)
 列車を走らせると音が鳴り、ヘッドライトが点灯します。

彼が創造する街には港があって、遠くから船で荷物が届きます。
先日の誕生日には、
港の安全のために「ライトハウス(灯台)」がリクエストされました。
灯台はレールと連結できて、人々が海を眺めるスペースもあります。
そこで荷物や動物を運ぶ車輌に追加して、
人を運ぶ列車が街にやってきたのです。
彼の街に住む人間は、いるけど(大人には)見えない存在でした。
人間の登場によって遊びがより具体的になっていきますね。

“海が見たくなったらメトロトレインに乗って灯台に行けるね!”
“灯台のデッキで釣りができるんじゃない?”
“夕焼けもきれいに見えるといいね”
シンプリィのカウンターで僕と男の子の会話が弾みます。
“空港もあるといいなあ~”
あ、お父さんとお母さんも会話に入ってもらわなくちゃ。



同じカテゴリー(2、3歳~のおもちゃ)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メトロトレインでちょっと海まで!
    コメント(0)